記事検索

一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

tossinのアイコンtossin
Cover Image for 一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場
2025-02-26
2025-03-19

一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選をご紹介!

広島県には、全国ブランドである広島カンツリー倶楽部の八本松コースや西条コースをはじめとして、公式トーナメントを開催する名門ゴルフ場が多数あります。

リージャスクレストゴルフクラブのグランドコースとロイヤルコースは挑戦しがいのある最難関コースとして有名です。

また、シーサイドのヴィラでステイを楽しめる瀬戸内ゴルフリゾートや、自然に恵まれた高原リゾートの芸何カント リークラブなど、エンジョイ派ゴルファーにもおすすめです。

ここでは、一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースを10か所厳選してご紹介します。

どうぞ記事を参考に、好みのゴルフ場を選んで、名門ゴルフ場の難しさや奥深さ、リゾートコースの楽しさや快適さを満喫してくださいね。

広島カンツリー倶楽部 八本松コース 

image10

引用:https://www.hiroshima-cc.golf-web.jp/hachihonmatsu/

1963年(昭和38年)開場。名匠・上田治の設計による広島県屈指の名門ゴルフ場。

自然の地形を残し、豊富な松林で完全にセパレートされた風格のあるコースです。

日本女子オープン(2回)をはじめ、日本シニアオープン、ヨネックスオープン広島など13回のトーナメント開催を誇るチャンピオンコースでもあります。

「OBをできる限りなくすこと、変則的なスイングを要求させるアップダウンのあるホールは極力なくすこと」をコンセプトに設計されました。

アウトはフラットで、フェアウェイが広く、ストレートなレイアウトで比較的やさしいコース。

インは起伏があり、ドックレッグや池越えなどで変化をつけた難関コースです。

300ヤードの豪快なドライビングレンジがあるので、ラウンド前の調整はもちろん、ラウンド後に本格的なロングドライブの練習もできちゃいますよ。

プレースタイルは、名門中の名門らしく、全組キャディ付きの乗用カートでのラウンドとなります。

住所

広島県東広島市八本松町原11083-1

アクセス

山陽自動車道・志和ICから10km  西条ICから10km
電車 JR・八本松駅よりタクシー15分 西条駅よりタクシー20分

電話番号

082-429-0511

付帯施設

打撃練習場 300ヤード 23打席

[[広告]]

リージャスクレストゴルフクラブ グランド 

image6

引用:http://www.reguscrest.com/course/grand.html

1993年(平成5年)開場。著名な設計家であるロバート・トレント・ジョーンズ・ジュニアの手になる比較的新しい名門ゴルフ場。

ゴルフ発祥の地、スコットランドの広大なリンクスを彷彿とさせる18ホールです。

「神の造形」と呼ばれる、ラインを正確に読むことができれば必ずいい結果につながる美しいグリーン。

綿密に配置され、選び抜かれた、やわらかく、真っ白な砂のバンカー。

戦略を練って、チャレンジに成功すれば、喜びと感動というご褒美が待っている名門コースです。

そのために、スタート前の練習場では、直接、芝の上から打てる打席が設営されています。マットではなく、直打ちをして初めて、その日のコースコンディションを確認することができるのですね。

このコースは、飯島茜 選手が横峯さくら選手を振り切って優勝した、2007年「日本女子プロゴルフ選手権コニカミノルタ杯」を開催したチャンピオンコースでもあります。

名門コースとしては、とてもリーズナブルな料金になっていますので、一度、チェックしてみてくださいね。

[button]施設詳細

住所

広島県安芸高田市高宮町房後816番地

アクセス

広島ICより45分 五日市ICより40分 
中国自動車道 高田ICより10km以内
電車 JR芸備線 甲立駅よりタクシーで12分   クラブバス発生手配

電話番号

0826-57-0847

付帯施設

打撃練習場  240ヤード  20打席  アプローチ練習場 バンカー練習場

広島カンツリー倶楽部 西条コース

image11

引用:https://www.hiroshima-cc.golf-web.jp/saijo/

1955年(昭和30年)開場。農学博士で芝の権威でもあった、鬼才・丸毛信勝氏の設計による名門ゴルフ場です。

前掲の、広島カンツリー倶楽部八本松コースの兄貴分にあたる丘陵コース。

広島オープンなど公式トーナメントを開催したチャンピオンコースでもあります。

標高290mの盆地にあるので、夏に涼しい高原リゾート風にプレーできるのが自慢です。

アウトコースはフェアウェイが広く、OBが少ないので、「松を目標にすれば攻めやすい」が、クロスバンカーには要注意。

インコースは松林に囲まれるので狭く感じるが、十分な幅があるので、「OBを気にせず攻める」のが正解とのことです。(公式サイトより)

難関はグリーン。ベントにしては芝目がきつく、信じられないラインと転がりを描くことがあり、どう読むかは、できればキャディさんやメンバーからアドバイスをもらうのが得策です。

ゲストは、平日・土曜は会員の紹介、日曜・祝日は会員の同伴が必要となります。

ゲストのプレー料金は名門らしくお安くはありませんが、平日の火曜日がサービスデーでキャデイ付き18,535円と割安なのは見逃せません。

住所

広島県東広島市西条町下三永730-10

アクセス

山陽自動車道・西条ICから10km  高屋ICから9km
電車 JR「西条駅」よりタクシー15分 新幹線「東広島駅」よりタクシー5分

電話番号

082-426-0123

付帯施設

打撃練習場 230ヤード 20打席 

リージャスクレストゴルフクラブ ロイヤル  

image5

引用: http://reguscrest.com/course/royal.html

コースレート75.8 !広島県屈指の超難関コースです。

「リスク&リワード(危険と報酬)」を設計哲学とするロバート・トレント・ジョーンズ・ジュニアの傑作。

「危険に挑戦すれば報酬も大きい」ということでしょうか。

自然の林を巧みに生かし、戦略性を極めたレイアウト。真の力量が問われるコースです。

名物ホールは13番ショート。グリーンの四方が谷になっているので「陸の孤島」と呼ばれ、逃げ道がありません。

風が最大のハザードとなりますが、ピンフラッグの向きや、ティグラウンドでの風の向きはあてにならず、前ホールの上空の風と、谷から吹き上げる風を計算してクラブの選択をして下さいとのことです。(公式サイトより)

各ホールに平均6つのティインググラウンドを用意しているので、ビギナーからシングルまで、それぞれ難易度の異なるホールをイメージしてプレーができます。

プレーフィーは姉妹コースの「グランド」よりさらにお安くなっているので、チェックしてみてくださいね。

[button]施設詳細

住所

広島県安芸高田市高宮町房後816番地

アクセス

広島ICより45分 五日市ICより40分 
中国自動車道高田ICより10km以内
電車 JR芸備線 甲立駅よりタクシーで12分

電話番号

0826-57-1881

付帯施設

ドライビングレンジ 250ヤード  20打席

松永カントリークラブ

image2

引用:https://www.matsunagacc.jp/

1961年(昭和36年)開場。地元松永出身の名匠佐藤儀一が郷土に設計した、歴史ある名門ゴルフ場です。

故・佐藤氏は日米でトップアマとして活躍し、日本アマを3連覇した名選手。芦屋カンツリー倶楽部など多くの名門コースを設計しています。

コースの中央には周囲2kmに及ぶ大谷池が広がり、ゴルファーを悩ませ、楽しませてくれます。眼下に瀬戸内海を望み、遠くに四国の連山を眺望する景観も見事です。

アウトコースは、丘陵の地形を生かした緩やかなスロープに理想的なアンジュレーションが造作された、比較的スコアをまとめやすいレイアウト。

インコースは、池越えが多く距離も長めなので、正確な読みと、大胆なショットが求められます。

関西プロやカトキチクイーンズを開催したチャンピオンコースでもあります。

画像のように、クラブハウス2Fのレストランからは池と森とコースを絶妙に配置した景観が見られますよ。

[button]施設詳細

住所

広島県福山市神村町1388

アクセス

山陽自動車道福山西ICより5分
電車 JR山陽本線松永駅より車で10分

電話番号

084-933-3174

付帯施設

打撃練習場 230ヤード 14打席 バンカー練習場 

芸南カントリークラブ 

image8

引用:https://www.geinan.com/

1966年(昭和41年)開場。照山 岩男、出島 三郎の両氏の設計による名門の高原リゾートコース。

LPGA女子プロゴルフ・公式ト-ナメントの2部ツアーであるステップアップツアーを毎年開催しているゴルフコースとして有名です。

上の画像のように、若手女子有望株のプレーが見られるので、人気を集めています。出場選手も経験を積めて、賞金が稼げるので必死です。

コースは、広島市街から40分。緑豊かな山並みに囲まれた高原に展開しています。

ゆるやかな斜面を利用したレイアウトで、フェアウエイは広く、OBが少ないので思い切ったショットを楽しめるコースです。

200ヤードのドライビングレンジとアプローチ・バンカー練習場があるので、スタート前の調整もOK。

料金もリーズナブルなので、若手女子プロになった気分で、一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

[button]施設詳細

住所

広島県廿日市市玖島235

アクセス

廿日市市街より30分以内 五日市IC広島方面出口より25分
電車 JR山陽本線・五日市駅からタクシー30分 約4500円

電話番号

0829-74-1133

付帯施設

ドライビングレンジ 200ヤード 13打席 アプローチ・バンカー練習場

白竜湖カントリークラブ

image1

引用:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/hiroshima/hakuryuko/

1976年(昭和51年)開場。広島県で3つのゴルフコースを手がけた、英才・ロバート村島の設計による名門ゴルフ場。

ポカリスエットオープンをはじめとして、16回もの男子トーナメントを開催したチャンピオンコースです。

140万㎡もの敷地に、広大なフェアウェイがゆったりと広がっています。

例えば、上の画像のようにアウト1番からのスタートは、レギュラーティから485ヤードのロングホール。

左右にOB杭が見当たらないので、広いフェアウェイに向かって、思い切りティショットを打つことができますよ。

口コミで「非常に綺麗に整備をされていて環境は素晴らしいですし、全体的に難易度も高くないので初心者の方にもオススメのコースだと思います」との好レビューも。

早期予約や、早朝やスループレーなどの割引を利用すれば驚きのフィーなので、こまめにチェックしてみてくださいね。

[button]施設詳細

住所

広島県三原市大和町和木3262

アクセス

山陽自動車道・河内ICより16km
電車 JR山陽本線・河内駅よりタクシー 12分 3,500円

電話番号

0847-34-0111

付帯施設

打撃練習場 200ヤード 10打席

瀬戸内ゴルフリゾート 

image7

引用:https://resol-setogolf.com/

1992年開場。瀬戸内海の多島美を望むシーサイドゴルフリゾートです。

”青と緑のコントラストが眩しい!” 岬状の丘陵地に誕生した18ホールズ。

すべてのホールから海を眺望できます。

コースは丘陵地のアップダウンを活かしたフェアウェイに、池やバンカーを効果的に配置したレイアウト。

アンジュレーションのあるグリーンがプレーヤーを悩ませ、楽しませてくれます。

リゾートヴィラなど宿泊施設が充実しているのも魅力ポイント。プレー&ステイプランは見逃せません。

たまには、2階建てのリゾートヴィラにステイして、瀬戸内海を眺望しながらご夫婦やカップルでテイータイムなどいかがでしょうか?

ゴルフ場内でのキャンプと、ラウンドが楽しめるプランもあるので、要チェックですよ

[button]施設詳細

住所

広島県竹原市吉名町831

アクセス

山陽自動車道・河内ICから25km以内 
東広島呉自動車道・下三永福本ICから20km
電車 JR呉線・吉名駅よりタクシーで約5分。

電話番号

0846-23-4141

付帯施設

打撃練習場  20ヤード  8打席 バンカー練習場 アプローチ練習場
併設宿泊施設 ヴィラ

千代田ゴルフ倶楽部

image9

引用:https://reserve.accordiagolf.com/golfCourse/hiroshima/chiyoda/

1992年10月開場。大手ゼネコン、清水建設の設計・造成による比較的新しい名門ゴルフ場です。

高低差の少ないフラットで広いフェアウェイが特徴です。

ブラインドホールがなく、ティーイングエリアからグリーンまで見通せるので、安心して攻略ルートや戦略を立てることができます。

例えば、画像はアウトの3番、レギュラーティから366ヤードのミドルホール。ドラコン推奨ホールです。

画像の手前がグリーン、左奥にティーイングエリアが見えています。これなら、ティーイングエリアに立つとグリーンまで丸見えです。ちなみに、ティーショットはセンター狙いが正解となります。(公式サイトより)

グリーンはベント芝でできたサンドの1グリーン。高速グリーンのピンフラッグに近づくにつれて緊張感と集中力がみなぎります。

コース内には大小あわせて10か所の池が配置され、攻略上での強いアクセントとなっています。

戦略性とビューバランスの完成度が高い本格的コースですが、プレーフィーがお手頃なのが一番のおすすめポイントです。

[button]施設詳細

住所

広島県山県郡北広島町寺原

アクセス

中国自動車道・千代田ICより7km

電話番号

0826-72-2100

付帯施設

打撃練習場 200ヤード 11打席 アプローチ練習場 バンカー練習場

広島ゴルフ倶楽部 鈴が峰コース

image3

引用:http://www.hiroshima-gc.net/

1952年(昭和27年)に開場した広島県でもっとも古い名門ゴルフ場。

日本三景の一つ「安芸の宮島」や瀬戸内海の島々を眺望できるランドスケープが自慢です。

かつては、このコースにゴルフ界のレジェンド、倉本昌弘選手が中学生でメンバーとなり、夜も練習のためにコースに通ったそうです。

毎日、努力をつづけた結果、中学3年生で先輩のシングルを相手に見事クラブチャンピオンに輝いたことは、いまも語り継がれるエピソードになっています。

全長6,420ヤードの丘陵コース。距離は短いですが、バンカーが効果的に配置されているので頭脳的なコースマネジメントが必要です。

グリーンは芝目の強いコーライ芝で、強めのパットと正確なラインの読みが求められます。

画像は出だしの1番ホール。レギュラーティから370ヤードのミドルホールです。

ゴルフ場からのアドバイスは、左側がOBゾーンなので打ち出しはフェアウェイの右サイドを狙うこと。第2打は打ち上げになるので大き目のクラブを選ぶこと、とのことです。

広島市内から車で約20分というアクセスの良さも魅力です。

[button]施設詳細

住所

広島県広島市佐伯区五日市町皆賀413

アクセス

広島市街「平和公園」より車で約20分
電車 JR五日市駅より車で約5分

電話番号

082-922-1234

付帯施設

練習場 5ヤード 4打席

まとめ

一度はラウンドしたい!広島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選をご紹介しました。

広島県の名門ゴルフ場は、超名門の広島カンツリー倶楽部の2コースを別格として、料金がお手ごろで、会員の紹介や同伴がなくても、ネット予約でラウンドできることが魅力の一つです。

また、リゾートコースとしては、瀬戸内海の島々を一望できる瀬戸内ゴルフリゾートや、高原の四季を楽しめる芸何カントリークラブもご紹介しました。

どうぞ、記事を参考にお好みのゴルフ場を選んで、名門ゴルフの難しさや奥深さ、リゾートゴルフの楽しさや快適さを満喫してくださいね。

URLをコピーする

ライター

ライターのアイコン画像
tossin
ゴルフ歴40年のフリーライター tossinです。広告代理店でゴルフのレッスン番組や、全英オープンゴルフの放送権ビジネスなどを担当。仕事のために所属したメンバーコースは、戸塚カントリーなど関東で2カ所、芦屋カンツリーなど関西で3カ所。スコアをまとめるのに苦労したアマチュアだからこそ分かるゴルフの難しさ、面白さを記事にしています。プロフィール写真はタイガーになれなかったぬいぐるみのジャガーちゃん。この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

関連記事

広島県ゴルフ場の記事

Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】本郷カントリー倶楽部(三原市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】本郷カントリー倶楽部(三原市)

2025-04-07
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】広島西カントリー倶楽部
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】広島西カントリー倶楽部

2024-02-16
Cover Image for 広島県で安くておすすめ!コスパが高いゴルフ場10選
ゴルフ場

広島県で安くておすすめ!コスパが高いゴルフ場10選

2023-02-17

同じライター(tossin)の記事

Cover Image for 一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-03-27
Cover Image for 一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!宮城県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-03-10
Cover Image for 一度はラウンドしたい!新潟県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!新潟県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-02-25
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 三重県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 三重県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-02-12
Cover Image for 一度はラウンドしたい!四国の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!四国の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-01-15
Cover Image for 一度はラウンドしたい! 関西の名門ゴルフ場おすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい! 関西の名門ゴルフ場おすすめ10選

2024-12-24
Cover Image for 一度はラウンドしたい!関東の名門ゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!関東の名門ゴルフ場おすすめ10選!

2024-12-10
Cover Image for 東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

東海地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-19
Cover Image for 九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!
ゴルフ場

九州地方で気軽にラウンドできる安いゴルフ場おすすめ10選!

2024-11-13
Cover Image for 福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!
ゴルフ場

福島県で初心者向けのゴルフ場おすすめ10選 / 楽しく回れて安い!

2024-10-18
もっと見る

同じカテゴリー(ゴルフ場)の記事

Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】COCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース(津市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】COCOPA RESORT CLUB 三重白山ゴルフコース(津市)

2025-04-06
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】Amata Spring Country Club(タイ パタヤ)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】Amata Spring Country Club(タイ パタヤ)

2025-04-03
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】太平洋クラブ御殿場WEST(御殿場市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】太平洋クラブ御殿場WEST(御殿場市)

2025-04-03
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】Siam Country Club Old Course(タイ パタヤ)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】Siam Country Club Old Course(タイ パタヤ)

2025-04-03
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】Chee Chan Golf Resort(タイ パタヤ)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】Chee Chan Golf Resort(タイ パタヤ)

2025-04-03
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】千葉桜の里ゴルフクラブ(香取市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】千葉桜の里ゴルフクラブ(香取市)

2025-04-01
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】取手国際ゴルフ倶楽部(取手市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】取手国際ゴルフ倶楽部(取手市)

2025-03-27
Cover Image for 一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選
ゴルフ場

一度はラウンドしたい!福島県の名門ゴルフ場&高級リゾートコースおすすめ10選

2025-03-27
Cover Image for 【ゴルフ場レビュー】大神戸ゴルフ倶楽部 摩耶コース(神戸市)
ゴルフ場

【ゴルフ場レビュー】大神戸ゴルフ倶楽部 摩耶コース(神戸市)

2025-03-27
もっと見る

広島県市区町村から探す

体験レッスン後アンケート回答でAmazonギフト券500円分プレゼントのバナー画像
地図検索のバナー画像
ライター募集のバナー画像
ページトップへ戻るリンク
ゴルフ場のイメージ画像
ゴルフ場を探す1967件)
練習場のイメージ画像
練習場を探す2946件)
レッスンのイメージ画像
レッスンを探す1788件)
パターゴルフ場のイメージ画像
パターゴルフ場を探す1130件)
\ SNSでも配信中 /

ゴルフ場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

練習場を探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

レッスンを探す

  • -条件・キーワードから探す
  • -地図から探す

読みもの

  • -マガジン
  • -ライター募集

ゴルフ場、練習場、レッスン施設の方へ

  • -施設掲載依頼
  • -ホームページ制作・保守代行
  • -インドアゴルフの集客サポート
  • -ゴルフレッスンの集客サポート
  • -【初期費用無料】事業者向けサービス一覧

全般

  • -お問い合わせ
  • -公式グッズ
  • -ゴルフ関連リンク
  • -プライバシーポリシー
  • -利用規約
  • -運営会社
ゴルフメドレーHP制作サービスのバナー画像
インドアゴルフ練習場、ゴルフレッスンの集客サポートのバナー画像
© ゴルフメドレー